営業の電話と同じ!?お客様にコレしていませんか?FacebookやTwitterやInstagramを使った迷惑行為

Sponsored Links

こんにちは、最近営業の電話がよくかかってきて、不機嫌なミコトです。

最近、仕事でやり取りをする中でメッセージをもらった際に、「営業電話」がかかってきた錯覚に陥ることがあります。
「営業の電話と同じ、お客様にコレしていませんか?」のコレとは、

一方的な商品の宣伝内容の事です。

これ、無意識にやっている人が多いのです。
営業の電話嫌だな~と思っているあなたも、同じこと相手にしているかもしれません。

「営業の電話はしていない!」そう思うかもしれませんが、最近はFacebookやツイッターやInstagramで営業電話と同じことをする人が増えています。

まずはどんな行動がしつこい営業電話と同じかを知り、どうしたらいいか見ていきましょう。

もくじ

こんな経験ありませんか?

営業の電話って、かかってくると「はぁ…」ってなりませんか?
今よくあるのがウォーターサーバーの勧誘や、保険の勧誘です。

何度もかかってくる営業の電話。
知らない番号‥でも0120から始まってるし、あ、もしかしてネットの会社かも!とか思ってでたら営業の電話だった。
なんてことがミコトはよくあります。

あなたも営業の電話にイライラしたことはありませんか?

なぜイライラするのか

なぜ、営業電話はイライラするのでしょうか?

それは、「一方的な商品のオススメ」を長々としゃべり続けてくるからです。
電話とは、相手の時間を奪うものです。
長々と商品の説明で時間を取られる事により、イライラしてしまうのです。

それもみんな自分に必要のない商品だったら‥。話を聞いても必要のない人もたくさんいます。

営業の電話がイライラするだけではなく、なぜ嫌われるかというと、
「相手が何を求めているか知らないのに、一方的に押し付ける」からです。

自分のノルマのために、というのが相手にはわかります。お客様も馬鹿ではありません。
必死さが伝わってきて、逆効果です。

Sponsored Links

これやっているかも、SNSチェック

相手に嫌われる行動、何個あてはまるか、チェックしてみましょう。

①相手が誰であろうと営業の商品の宣伝やキャンペーンのメッセージをする
②お友達になった瞬間に長い自己紹介メール
③お友達になった瞬間にサイト誘導メール
④お友達になった瞬間にイイネのお願い
⑤あまり関わった事のない人にシェアのお願いメッセージ

①商品の宣伝やキャンペーンのメッセージ

相手が本当に欲しい商品であれば、キャンペーンのお知らせや宣伝は良い事です。
ですが、全く興味のない人からするとただの不必要な情報です。

また一方的に来るメッセージに少し嫌な思いをします。これも営業の電話と同じです。

キャンペーンや商品の個人的なメッセージのお知らせは、常連の方だけにし、後は記事でのお知らせにしましょう。

②お友達になった瞬間に長いメッセージ

SNSでこんな事していませんか?

お友達になった人に、自分の自己紹介と商品のメリットをコピーペーストで送信している。

送られてきた方は、気づいています。
コピーペーストでササっと送られてきたことを。

まず、自己紹介まではいいです。
でも、「こんな経歴で、これができます、あれができます、こんな事しています、どうですか?」
という長い文章は読むのも時間がかかるし、なにより、あからさま!です。

友達になった瞬間に、長い文章をコピーペーストで送りつけられる。
不愉快でしかありません。そして必死過ぎて商品に興味が持てません。逆効果なのです。

この行動は、営業の電話と全く同じです!

③誘導サイトを伝える

この誘導サイトは、自分がこんな事やっています。という短い自己紹介で自分のサイトを伝えるくらいなら大丈夫です。

ですが、いくつものサイトを貼り付けてきたり、「このサイトにもっとすごい方法があるんです!」と自分のサイトではない他のサイトに誘導させる人がいます。

これは①と同様、興味があれば見る事がありません。送られてきても見ていない人が多いのが事実。

④お友達になった瞬間にイイネのお願い

これ要注意です。
お友達になった瞬間に、自分のFacebookページのイイネを押して!とお願いしていませんか?

質が悪い人は、メッセージで「ページにイイネ押してください!」と直接お願いしてきます。
断れないように、直接メッセージをしてくるのです。
直接メッセージが来ると断りづらいのです。

あなたも、自分のFacebookページにイイネ押して!とお願いしていませんか?

そんな方法で中身のないイイネ数が増えていくのです。
いいと思ったら人は勝手にイイネ押すのです。
勝手に押されたイイネこそ、本当のイイネの数なのです。

⑤シェアのお願い

あなたはしていませんか?
記事のシェアをお願いします!と関りの無い人に、友人になったばかりの人に、メッセージを交わしたことがないFacebookの友人にメッセージしていませんか?

上記の人たちに「個人的にメッセージで頼む」
この方法、本当に卑怯だと思います。
断りにくい状況をわかっててやっている人が多いからです。

記事のシェアは、読んでみていいと思ったら勝手に誰かがシェアしてくれます。
またFacebookで仲の良い人たちも頼まなくても勝手にシェアしてくれます。

ミコトの記事も、こっちが何も言わなくても、「この記事いいですね!シェアします!」とコメント内に書いてありシェアしてもらう事あります。

シェアのために、関りのない人たちを利用していませんか?
一言二言交わしたくらいの、関係の人たちを利用していませんか?

利用されているって気づいている人結構います。

Sponsored Links

SNSではあるある

ミコトもSNSでよくあります。サイトの誘導だけではなく、長々としたコピーペースト自己紹介!
そんな人はすぐにブロックします。

そういう人って、何を話しても自分の商品の事しか話をしてくれません。
自分の営業さえできれば用がないため、他の事を話すと返事をくれない人が多いです。

そういう方はこっちが興味ないとわかれば勝手に友人を外してきます。

あなたは営業電話の人と同じことしていませんか?
長い自己紹介、コピペの自己紹介、イイネのお願い、シェアのお願い‥。
それ営業の嫌な電話と同じです。嫌われるやり方です。

もう1度自分の送ったメッセージや、自分の行動を見直してみましょう。

営業電話を反面教師にしましょう。

Sponsored Links