こんにちは、主人にとんでもない事実を聞いたミコトです。
主人は仕事から帰ってきて、突然私に言った。
「ねぇ、ミコちゃんってHSPだと思うんだ」
ん?HSP…てなんだそれは!
突然よくわからない単語出てきた!
「ツイッターでトレンドになってて、見てみたらこれ絶対ミコちゃんのことじゃんって思ったんだ。
ミコちゃんは心の病気かと俺も思ったけど、本当はHSPなんだって確信したんだ」という主人。
昨日はツイッターを見ていなかった私。
主人はHSPというのを知った後、私のためにHSPをとことんネットで調べたらしい。
もくじ
バズったHSPツイートがこちら
そのトレンド入りしたツイッターがこれだ。
HSP(超敏感すぎる人)だった話① pic.twitter.com/UdCENJh0JK
— フェルミ研究所@闇の管理人 (@denran1031) October 21, 2019
HSP(超敏感すぎる人)だった話② pic.twitter.com/OSKkEF537e
— フェルミ研究所@闇の管理人 (@denran1031) October 21, 2019
HSP(超敏感すぎる人)だった話③ pic.twitter.com/5fyEi3MKcv
— フェルミ研究所@闇の管理人 (@denran1031) October 21, 2019
HSP(超敏感すぎる人)だった話④ pic.twitter.com/mTudZOjrSB
— フェルミ研究所@闇の管理人 (@denran1031) October 21, 2019
HSP(超敏感すぎる人)だった話⑤END pic.twitter.com/d0apKeQtwd
— フェルミ研究所@闇の管理人 (@denran1031) October 21, 2019
フェルミ研究所は私もよく知っている。
YouTubeでいろんな動画をあげていて、何度も見たことがあったから。
もちろん、フェルミ研究所のHSPの動画もありました!
HSPとは「敏感すぎる人」
HSPとは簡単にいうと敏感すぎる人。
それも、ちょっとの敏感どころではない。
HSPはHighly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)の略です。
生まれつき持っているもので、人より刺激を受けやすく日常生活で支障が出てしまう人のことを言います。
このサイトがとても参考になり読んでいて涙が出ました。
HSP診断テスト:https://hsptest.jp/about
毎日辛い日々、外に出ると次の日は寝込むほど疲れる体、一体なんだろう、鬱なのか?心の病気なのか?と悩み、
自分は弱いのだ、自分は他の人と同じように元気でいられないのだ、と悩んでいました。
だからこそ、自分はコレだとハッキリわかったので嬉しかったです。
先ほどのサイトでは診断もできるし、HSPの人の特徴、症状、苦手なことや向き合い方が書いてあります。
HSPのいろいろなサイトの内容を一部抜粋しながら説明します。
HSPが持つ敏感な世界(症状)
【Depth of processing】考え方が複雑で、深く考えてから行動する
- 一を聞いて、十のことを想像し、考えられる
- 調べ物をはじめると深く掘り下げ、その知識の広さを周りに驚かれる
- お世辞や嘲笑をすぐに見抜いてしまう
- 物事を始めるまでにあれこれ考え、時間がかかる
- その場限りの快楽よりも、生き方や哲学的なものごとに興味があり、浅い人間や話しが嫌い
【Overstimulation】刺激に敏感で疲れやすい
- 人混みや大きな音が苦手
- 友達との時間は楽しいものの、気疲れしやすく帰宅すると、どっと疲れている
- 映画や音楽、本などの芸術作品に感動して泣く
- 人の些細な言葉に傷つき、いつまでも忘れられない
- 些細なことに過剰なほど驚いてしまう
【Empathy and emotional responsiveness】人の気持ちに振り回されやすく、共感しやすい
- 人が怒られていると自分のことのように感じ、傷ついたり、お腹が痛くなったりする
- 悲しい映画や本などの登場人物に感情移入し、号泣する
- 人のちょっとした仕草、目線、声音などに敏感で、機嫌や思っていることがわかる
- 言葉を話せない幼児や動物の気持ちも察することができる
【Sensitivity to subtleties】あらゆる感覚がするどい
- 冷蔵庫の機械音や時計の音が気になってしまう
- 強い光や日光のまぶしさなどが苦手
- 近くにいる人の口臭やタバコの臭いで気分が悪くなる
- カフェインや添加物に敏感に反応してしまう
- 肌着のタグなどチクチクする素材が我慢できないほど気になる
- 第六感がはたらき、よく当たる
この他、絶対的に一人の時間が必要な人、子供のころ親や先生に「繊細」「人見知り」と評価されやすかった人もHSPの可能性が高いといえるでしょう。
しかしながら、アーロン博士は4つのうち1つでも当てはまらない人はHSPではない、と定義しています。例えば、4つのうち3つに当てはまっていたとしても、1つはあまり当てはまらないと感じるなら、あなたは「HSP=人一倍繊細な人」ではなく、性格的に「内向的な人」の可能性が高くなります。引用:新宿ストレスクリニック
私は、HSPの症状に全て当てはまり、HSPの診断で100点満点のHSPをいただきました。
サイトの引用文は全部当てはまっているのです。
私が当てはまってる!と言う前に主人が「ミコちゃんに全部当てはまってるよ〜」と言いました。
私より私のことに詳しいのが私の主人です。
「本当面白いくらい当てはまりすぎだよね。」うん。面白くないけど当てはまってるね。
世の中にはHSPの人は5人に1人いて、約20%の人が悩んでいます。
自分より周りが気づくほどHSPがひどかった
私は思ってるよりHSPが強いと感じました。
それはなぜかというと、私自身でも気づかなかったのに、主人がすぐに気づいたからです。
自分で、『私の特徴と同じ!』と思うこともだけど、他人から見てもそれだけその特徴が出ていたという事。
主人の目から見て言われる方が信憑性もあり、ありがたい。
主人はこういう症状や病気のことに詳しくないのに、HSPの情報を少し見ただけで「ミコちゃんだ」と気づいたそう。
私は「感受性が誰よりもすごいのと、誰よりも敏感で神経質で、誰よりも心と体が弱いだけ。他にもつらくても頑張る人がいる。私は甘えているだけ。」
そう思っていました。自分が弱い、もっと頑張らないと、って思い込み頑張っていたら‥寝込む日々になりました。
HSPを知らずに、ただ自分は弱いのだと思い込んでいたので苦しかったです。
だからこそ、主人に「ミコちゃんはHSP」と言われ、自分でも自覚した瞬間泣きました。
楽になれる。
そう思いました。頑張らなくていい、体が疲れやすいのは仕方ないことなんだと。
そばにいる主人が私のことをよく理解し、主人がHSPのことを調べまくっていました。
主人は自分の時間があればいつもゲームしているのにその時間をHSPを調べる時間に使っていたのです。
愛だ、愛を感じた。
主人も嬉しかったそうです。うつ病だと思わざるを得ない私の症状にHSPというのを知り、症状が全て当てはまり「ミコちゃんはうつ病じゃない!」と確信し嬉しかったそうです。
でもよう、主人よ。
君の実家とよ、トラブルとかよ、嫌がらせとかよ、それが原因で鬱と同じ症状出てんだよう。
頑張りすぎて、心傷つきすぎてこんな症状出てんだよう。
と、言っても仕方ないんだけど、HSPは普段から身体が動けなくなるほどではありません。
頑張り過ぎたり追い込み過ぎたりすることで、症状は悪化し、最後はうつになります。
頑張り過ぎたら、それ以上頑張らないようにすることがうつの対処法です。
HSPからうつに進行しないよう気をつけましょう。
HSPとうつは似ている?
HSP(日常生活に支障が出るレベル)とうつ病はなんと症状が似ているんです。
だから私も、うつ病だと勘違いしました。
眠れない、眠っても眠っても眠たい、体が動かないなど、ただ生きてるだけで疲れてしまう。うつ病と同じ症状。
でもHSPとうつ病の違いは、「死にたい」願望があるかないか。です。
しかし、HSPがひどいと、うつになります。
HSPはうつとは無縁ではありません。
いつでも予備軍な気がします。
HSPの人は、学校など幼少期のコミュニティでも生きづらさを感じています。社会人になって組織の中で働きはじめると、さらにその辛さが増していくでしょう。
もともと脳内に高すぎるほどのアンテナを張ってあらゆる情報を感じ取っているHSPの人にとって、複数の仕事を短時間で達成するよう要求されることはこれ以上にない負担です。パニックになってミスが増えたり、人一倍強い「頼まれごとを断ってはいけない」という思い込みで仕事を抱え込んだりしてしまうことも。
何より怖いのは、「生きづらいのは弱い人間だから」と自分を責めてしまいやすいところです。こうした気持ちは時を追うごとに睡眠障害やパニック症状へとつながり、やがてうつ病へと進行してしまう可能性があります。引用:新宿ストレスクリニック
HSPの才能
HSPは、他人と関わることがとにかく疲労します。
職場で誰かに監視されている、他の誰かが同じ空間にいて、話をしているだけで気になって仕事にならないなど
会社勤めがあまり向いていません。
そのためHSPは会社勤めより、個人でコツコツできる自営が向いていると言われています。
HSPの人は芸術方面で才能を発揮する傾向があります。
五感が人一倍優れているためです。
創造力もすごく、私は海や森自然を見ると鳥肌が立ち寒気がし呼吸がしにくくなります。
海や森、広い草原を見ると、そこで溺れて死んでしまう想像や海の底からお化けが出てきて、とか、いろんな想像をしてしまいます。
ものを一つ見ただけで、創造力がすごいので、日々想像で生きているようなものです。
だから私は芸術家でもあります。(名前隠してるけど、とあるデジタル画家です)
私はHSPだから、画家になれたのかもしれない。そう思うと感謝です。
HSPという言葉をどう取るか?
HSPという言葉を、「そうやってすぐ新しい言葉で人をまとめる〜」という大人は多いです。
新しい症状名がたくさん出てきているこの世の中。
そして、「HSPを自己判断で決めていいの?」と書いている人がいました。
HSPの症状を見て、「これ私のことだ!」「これ自分のことだ!」と思うのは構いません。
楽になるのであれば「自分ことだ」と確信してもいいと思うのです。
もし、HSPの症状で「これ自分のことかも、どうしよう、病気?生きていけないの?1人で自営で生きて行くべきなの?」「会社勤めダメなんだ!どうしたらHSPって証明できるの?」
ここまでくると私は違うと思うのです。
診断書!とか、病気なの!?とか思う人は、そもそもこの症状ではないと思います。ちゃんとHSPのことを読んでいない証拠ですから。
HSPという言葉も、それ以外の、〇〇症候群(ピーターパンとか、不思議の国のアリスとかファンタジーな名前の症候群増えましたよね)という言葉も、病院で診断できない言葉は、
前向きになるための言葉だと思うんです。
・今まで自分はこうで、変人に扱われた。
・自分は他の人と違うところが多すぎる。
・自分はとても弱くてもっと頑張らないといけない。
・自分は他の人と同じようにできないのはなぜなの?と自分を責てしまう。
・疲れるは甘えなの?
・他人に甘えだと言われた。
・そんなことで悩みすぎ!
・そんなことでどうやって生きていくの?と言われた
・傷つきやすくてめんどくさいと言われる
・腫れ物扱いされる
など、どうしても他の人には簡単に言えない悩みを抱えて生きている方のために、
「あなたは悪くないよ、あなたはこうなの。だからこうすれば生きやすくなるのよ。」と伝える言葉たちだと思うのです。
人に相談すると、「それは甘えだよ」「みんなだって疲れてるよ」など厳しい言葉が返ってくることがほとんどです。
「頑張りたくないから、そう言ってるの?」と言う人もいます。
簡単に、他人に打ち明けられない悩みなのです。
だからこそ、私はHSPという言葉に出会いとても救われました。
日々疲れる体。「みんな疲れてるよ!」っていう疲れと全然違う疲れだと気づけたことは私にとって大きかった。
悩んでいた日々からの解放
・みんな疲れてる疲れ+HSP特有の五感の鋭さの疲れがやってくる。
・人より多く寝ないとツライ身体や他の人と同じように動けない身体(昔からよく寝る子だった。10時間寝るのもへっちゃら)
・耳栓がないと音を全部聞き取り眠れなくなること
・アイマスクがないと少しの光でも目が覚め眠れないこと
・外に出ると、すぐタバコのニオイに気づき気持ち悪くなること(本当に鼻がいいんです私)
・ニオイにより体調が悪くなる(エレベーター、個室、建物、トイレ、車の中など)
・家の外での他人の話し声が全て聞こえ気持ちが悪くなること(本当に耳がいい)
・ちょっと映画やドラマ見ただけで疲れること。
・ニュースで殺人事件や怖い事件を見るとそれを妄想し、夢の中で自分も同じ目にあうこと。
・人ごみが嫌でイ○ンに行くのも躊躇するくらい。
・友達と会いたいのに友達と会うとすぐ疲れ帰った後は寝込むこと。
・外出した次の日は必ず午前はず〜っと眠ってしまうこと。
・自分が弱く、頑張りが足らなくて、もっと頑張らないとと追い込み体が動かなくなってしまったこと。
自分はうつなんだ、と人生を諦めていたこと。
自分がしんどい時期に、このHSPとの出会いはまさに運命。
タイミング良すぎる、と主人とも話ししました。
でも主人は言った。
「ミコちゃんがこの症状で苦しんでいるこのタイミングだからこそ、出会えたんだね」と。
病院に行けば診断をもらえるものではありません。
だって病気じゃないんです。生まれ持った気質なんです。
いや、気質であり個性なの!
仕方がないものなんです。そういう体質なのです。治したくて治せるものじゃないのです。
疲れやすいのも、怠けているわけじゃなくて、音や光やニオイに敏感で情報を取捨選択できなくて全部の情報を取り入れてしまうから。
私はHSPを知れてよかった。
私は自分が弱くて、もっと頑張れないのかと、もっと頑張らないといけない他の人たちのように!と、泣いてきました。
結果それがうつに近いものとして症状が出ました。
でも、私はHSPだから、HSPが生きやすい方法を読んでいけばいい。
「自分は他の誰よりも疲れやすい、全てのことに異常に敏感である。季節や天気一つにも振り回されてしまうんだ。」
「私は弱いのではない、HSPなんだ!」
あなたを楽にする言葉なら、それを受け入れよう。
「病気なの!?どうしよう!どうやって生きていけばいいの?診断書!」
とか思う人は、もう1度よく読んで。そして周りの人に聞いてみてください。
意外と自分より周りの人がHSPに気づいてくれます。
HSPだからこそメリットもある
HSPだからこそ、役に立つこともあります。
HSPでつらい時はそんなことも気にできないけど、
私は自分の鼻がいいことで、勘が鋭いことで火事を防げたことがあります。
これは忘れもしません。
火事の一歩手前でした。部屋がまっしろけでした。
私ではない他人がフライパンに火をつけたまま、外に出て忘れていた事で火事になりかけました。
誰もが気づかないけど、かすかなニオイに私が気づき、『アレ?なんか嫌な予感する』と勘が働き、キッチンへ行った事で火事を防ぎました。
他にも気づかないだけでHSPだからよかったこともあるはずなんです。
よかったことを気づくのはこれから私自身の課題にもなりそうです。
メリットかどうかわからないけど、私はファンタジー映画を観た後、現実世界に住んでいない感覚になる。
しばらく映画の世界に住んでいる感覚になる。
映画を観ながら、刺されたり攻撃された人を見ると、痛くなる。
「痛い!痛い!」と声に出してしまう。
ファンタジー映画に出てきた魔法を使う人物になった気持ちでいるので、
もし傷を負った女王さまとか出てきたら、映画を観た後女王さまになりきってしまい、動きも女王さまと同じように振る舞う。
私自身がその女王さまで、その女王さまの傷が自分の傷のように感じ心が痛み映画を観たあと泣く。
そのあと、日本の現実のテレビのCMが流れると現実世界に帰ってくる。
「現実に返さないでよ!」とテレビのCMに怒る。
※これはつい最近テレビで流れた映画「スノーホワイト」で起きた出来事です。
周りは「それ変だ」と思うでしょう。
でも主人はそんな私をそれでいいと言う。感情移入が激しいだけだ。と。
HSPの私を受け入れてくれる、認めてくれる主人に感謝だ。
ツイッターのトレンド入りで呟かれた事
HSPトレンドになっていた。
自分にも思い当たる節があるから悩んで、本読んだりして勉強したら、感受性が強いってものすげー武器だと思うようにもなった。
ついでに体も強かったら最強だ。
筋トレ。ケトルベルが友達。— よーぴー (@yoyoyooooopy) October 22, 2019
HSPがトレンドだったらしいので私も1つ。最近読んだ本がHSP関連ので、この名称知ったのは数ヶ月前だけど「あぁ私これだったんだなぁ」て腑に落ちたし名前がついててホッとした。性格だからと割り切ってたのもここ数年で自分なりの対処法を見つけていた所だったのでこの本でHSPを知るというよりは、 pic.twitter.com/Q8rXGVsi8q
— ひな (@hina1983_4) October 22, 2019
HSPがトレンド入りしてたけど、
私からしたらあれじゃまだ足りない!という感じ。でもそういう人もいるんだよーって知ってくれた人が増えたらな。
旦那はあれみて「マジ?」って驚いてた笑HSPを知る前は自分が頭おかしいんだって思ってたから自分は変じゃないって気づいた人もいたらいいな。
— まこと (@makoto_0563) October 23, 2019
これすごいわかる↑
こんなもんじゃないよ、しんどさ。
まだ足りないよ!全然。
HSPトレンド入ってるし意見言う
HSPは病気じゃなくて気質、そんでその人の個性の1つだと思ってる
だから無理して頑張らなくていいと思う
人より敏感なのも合わせてその人個人だから。
周りに合わせるんじゃなくて、周りを自分が過ごしやすいように、できる範囲で変えたら良いと思うの— ふむむさんが病んだってよ( ˙༥˙ ).。o (@fumu_sub1) October 22, 2019
↑そう!病気じゃないの、個性なの!
今トレンドにHSPの話題出てて、内容見たら、まんま私と同じで驚いた。
でも、悪いことばっかりじゃないと書いてあったのも、自分がHSPという気質だって分かったことも少し嬉しかった。少し楽になるかな、— ねむい (@_sleepy_nemui_) October 22, 2019
HSPがトレンド乗ってる
自分がなんで日常生活がこんなにも苦しんだろうって思ったときに
HSPを知って、ああ自分これかもしれないってピンと来たの覚えてる…— ユン@うつ病日記❀ (@ichigomilk506) October 22, 2019
HSPの診断とHSPの情報
このサイトが一番読みやすくわかりやすかったです。
昨夜このサイトを見て泣きました。
苦手なことや向き合い方、頑張り方、症状など優しく全て書いてあります。
難しい言葉はいらないんです。
HSP診断テスト:https://hsptest.jp
このサイトは見ていて気持ちよかった。
だからこそ、HSPかも?と思う方や、HSPって何だろう、と思う方。
もしかしたら身近なあの子がHSPかもって思った場合など
このサイトをぜひ見て見てください。