無印で見つけました。
糖質が10g以下のお菓子・パンを!
結構な量ありました。
2回に分けて、パンは全種類コンプリートしました!
1回目は売り切れていたパンがあって
2回目では見事そのパンが無事買えました。
今日はその糖質オフのパンを紹介していこうと思います。
もくじ
なぜ糖質が10g以下?
パンを紹介する前に、なぜ糖質が10g以下で抑えられているのか?
そこが疑問ですよね。
答え:小麦粉の量を減らし、大豆粉などを使って糖質を10g以下に抑えた
糖質が低い理由がわかれば安心ですよね!(なぜ糖質が少ないか、理由がわからないと逆に怖くなりますよね)
そして大豆粉ということで、女性にはうれしい!イソフラボン!!!
これは糖質とか関係なく純粋にうれしいです!
パンを一気に紹介
パンは全て、税込み150円です。
賞味期限が長いのも嬉しいところ。
シナモンロール


シナモンロール、糖質は7.4g
バターリング
バターリングは糖質6.8g
私はこのパンが糖質10g以下の種類の中で一番好きです!
甘さがあっておいしいです。
塩バター


塩バターの糖質は7.0g
クロワッサン



クロワッサンの糖質は驚きの4.6g
[adsense1]パン・オ・ショコラ


パン・オ・ショコラの糖質は7.5g
チョコリング


チョコリングの糖質は6.62g
くるみチーズ


くるみチーズの糖質は6.4g
[adsense1]食べた感想
この糖質が10g以下のパンは全体的に甘味があまりなく
しょっぱさを感じます。
バターリングはその中でも甘さをよく感じられるパンでした!
パンの表面に甘い味がついていて美味しかったです!
小麦粉特有のふわふわもちもち、みたいなのはなく
ちょっとパサパサ系。
そして普通のパンと比べると、パイ生地っぽい感じになっていました。
(クロワッサンだけではなく他のパンも)
食べてみて、
「うん!めちゃくちゃおいしい!!!!」とはなりません。
ごめんなさい。
「普通においしいけど、何か物足りない。」という感じです。
そう、小麦が旨味を出しているから物足りなさを感じる味になっているのです。
カロリー爆弾、糖質爆弾のものはおいしいのです。
ただ、めちゃくちゃ糖質を抑えられているなぁ〜と実感せざるを得ないくらい
甘味とかカットされています。
糖質を抑えている人やダイエットをしている人は
嬉しくてたまらないパンです。
私ももう普通のパン食べていいのか悩むくらい、
無印の糖質オフのパンに安心感を抱いています。
チョコが入っている系はチョコがかなりビターでチョコにもあまり甘味がありません。
普段、ビターのチョコを食べてない人は「苦い〜」と言ってしまうくらい甘味がありません。
私は普段ビターを食べているので、普段のチョコと変わらぬ、苦味の中に甘味を感じます。
みんなの感想
今日の朝ご飯。
無印のパンなんだけど、ちょっと独特な味だったな💦
無印の低糖質シリーズは当たり外れ激しい気がする… pic.twitter.com/EJK59PslSe— 小春 (@remember_khr) November 4, 2020
無印良品の糖質オフパンのシナモンロール。
クロワッサン系の生地にシナモンとナッツ?が入ってて美味しかった。
バターの香り?が癖のある香りで気になる人は気になるだろうけどもこの低糖質でパンが食べられるのは幸せ pic.twitter.com/0DFSvM0s2K— 如月マドカ (@madoka__0207) November 1, 2020
無印良品の低糖質パンが普通に美味しくて感動してる…低糖質系ってなんかクセのあるパンが多いイメージだけどこれは割と普通のパンって感じ。ストック買いする。好き。 pic.twitter.com/lLmP2klMfS
— 森子 (@moriko_tmt14) October 29, 2020
無印さんに感謝
糖質オフの食品はこれだけではなく、お菓子、カレーもあります。
今のこの世の中で必要なものを作ってくれて本当に感謝です。
ぜひ皆さん無印に行ってゲットして欲しいです。
無印行かなくてもネットでも購入できます。
無印良品ネットショップ:https://www.muji.com/jp/ja/store
糖質10g以下の商品ページ:https://www.muji.com/jp/ja/store/search/cmdty/糖質
カレーは見逃していた。。。
【10/28発売済】なんと無印良品の糖質10g以下のカレーシリーズから新作が登場✨
✅チキンの豆乳クリームカレー
糖質:4.0g
✅チーズときのこのカレー
糖質:6.75gチキンの豆乳クリームカレーは無印でも歴代2番目の糖質の低さですね‼️
しかも美味しそう😋
今から買いにいってきます🏃♂️🏃♂️🏃♂️ https://t.co/162lKnZYLS pic.twitter.com/GBbplevZO5
— 糖質制限ダイエットshiru2 (@shiru2_toshitsu) October 30, 2020
カレーめちゃくちゃおいしいそうなので、ぜひ食べたい!!!外食できない分、おいしいカレー食べたい!
外食分をこういうところで補わないとストレス溜まって、苦しい。。。。
私は無印の糖質10g以下の商品は無印に行く用がある前日にネットで調べて知りました。
もし無印行く用がなかったら、今も知らないままだったと思います。
気になった商品があればぜひゲットしてくださいね!
糖質を気にしている方にこの情報とどいて〜〜〜〜!
ミコトの独り言:小麦とは、うまさを感じるために必要だけど、うまみと引き換えに糖質リスクを体にぶちまけてしまうものなのですね。。。