同じみ、ぴたっとランチケースで作るサンドイッチのコーナーです!
定番になってきたような・・・
少しでも皆さんに「明日どうしようかな・・・」の助けになっていれば嬉しいです!
困った時に「こんなの作れるよ!」と少しでもアイデアを伝えれたら嬉しい!そんなミコトです。
今日は、安く手に入るアイテムを使ったサンドイッチと、
家にあるものだけで作れるサンドイッチをお伝えしようと思います!
ぴたっとランチパックを知らない方はこの記事をどうぞ!
男性も喜ぶ、ボリューミーなのに節約なカツサンドを作る方法はこちら!
もくじ
安い食材で作るスモークサラダチキンサンドイッチ
鶏のスモークサンド!?家で作れるの!?難しそう!
でも大丈夫!このスモークサラダチキンが格安で手に入るのです!
皆さんのところにもあると思います。格安のお店ありませんか?業務スーパーなど。
そこでスモークサラダチキンが売っています。
これです!
これ安いところで税込で150〜200円で買えます。(10月から税が上がるため価格が変わる可能性あります。)
この切り落としシリーズは使えます。
このスモーク以外にも色々種類があります。
(プレーンやハーブなど)
切り落としではなく、サラダチキンシリーズは自分で裂く必要があります。
また価格も切り落としシリーズとサラダチキンシリーズとでは大差ありません。
手間も考えたところ、格安で買えばこのチキンサラダ切り落とし1袋で2〜3人分のサンドイッチを作ることができます。
節約ボリューミーサンドイッチです!
用意するもの
・食パン(おすすめは8枚切り)
5枚切り・6枚切りの食パンを半分に薄く切って使うこともOK!
・マーガリン
・マヨネーズ
・塩胡椒
・鶏のスモーク
・レタス(キャベツもOK)
・ラップ
作り方
①食パンを用意
5・6枚切りの場合は半分に薄く切る。
※ラップを使う場合は、この時点でパンの下に敷いておくと最後包みやすいです。
そしてマーガリンを塗ります。
②マーガリンを塗ったら、レタスをのせます。
レタスの上に、サラダチキン切り落としをのせます。
この写真では2人分で1袋使っています。
3人分でもいけそうなくらい量が多かったです。
ですので2人分ではなく3人分で1袋でも大丈夫です!
③サラダチキンの上に、ブラックペッパーをかけます。(塩胡椒)
これがあるのとないのとでは大きく違います!
④今回選んだスモークサラダチキンだけでは味が淡白なため、何で味付けしたらいいか悩みました。
醤油は絶対違う、ケチャップでもない・・・。
今回はマヨネーズをチョイスしました!
⑤その上にレタスをおき、完成です!
横から見てもボリュームすごいです!
このサンドイッチ、というかミコトの作るサンドイッチは主人が喜ぶようにと思いついているものなので、量も、内容も、男性が気に入ると思います。
その代わり、女性は本当にお腹いっぱいになると思います・・・!
家にあるものだけで簡単サンドイッチ
家にあるものだけでささっと作れる、サンドイッチを紹介します。
家にあるものといえば、卵ではないでしょうか?
卵は多くの家庭に常にある食品として選ばれています。
そしてウインナーやソーセージも、お弁当に助かるため、冷蔵庫にある!という人も多いのではないでしょうか?
用意するもの
・食パン(おすすめは8枚切り)
5枚切り・6枚切りの食パンを半分に薄く切って使うこともOK!
・マーガリン
・塩胡椒
・卵(2人分で2個)
・ウインナー3〜4本(魚肉ソーセージだと1本)
・ケチャップ
・スライスチーズ
・レタス(キャベツもOK)
・ラップ
最初に必ず必要な作業
まず、このサンドイッチは卵とウインナーの調理が必要です。
ウインナーを小さく切り、卵を混ぜ軽く塩胡椒で味付けし、フライパンで炒めます。
ウインナーを先に炒め、その後卵を入れ完全に火を通してください。
すぐに食べる、冷蔵庫に入れておくなら半熟でも美味しいですが、仕事で持っていく時やすぐ食べない場合は、火を完全に通しておきましょう。(食中毒を防ぐため)
作り方
①食パンを半分に切り、ランチケースにラップを敷きます。
その上に半分にした食パンをおき、マーガリンを塗ります。
今回蓋の方(赤)で作業してしまいました。色のついている部分は蓋なのでご注意ください。
②マーガリンをぬったらレタスをおきます。
その上にマヨネーズをかけます。
③マヨネーズをかけたらスライスチーズをのせます。
④スライスチーズの上に、ケチャップをかけます。
⑤その上に、最初に作っておいた卵とウインナーを調理したものをのせます。
うん、綺麗!美味しそう!
⑥その上にもケチャップをかけます。
⑦このあと、レタスをのせ、食パンをのせ完成です!
サンドイッチは時短簡単
サンドイッチは何種類でも作ることができる幅広いものです。
毎日具材が変われば飽きることもありません。
自宅で焼きそばを作ったら、多めに作っておいて次の日焼きそばサンドイッチにすることもできます。
その時はマヨネーズとお好みソースなどプラスでかけるともっと美味しいです。
キャベツ+焼きそばで焼きそばサンドイッチ、簡単なのでこれもぜひお試しください。
またサンドイッチは簡単にできるため、ささっとすぐ作ることができます。
サンドイッチは時短簡単料理なため、子どもがお腹を減らした場合もすぐに作ることができます。
ぜひ主婦・ママの皆さん、時短簡単で楽しましょう♫