太りたい人必見!とか喧嘩売ってんのか!?と思われそうなタイトルですが真剣です!
私は普段からひょろひょろで、なよなよで痩せまくりでした。
何度もいう、喧嘩売ってない!!
身長163cmあっても体重は最低で44kgだったこともあります。(桐谷美玲さんと同じくらい!)
何を食べても45,46kgのあたりをウロウロ。
そして何より、1年に1、2度なる胃腸炎。
吐いたりすることはなく、ただただ胃が気持ち悪く食事が取れない、寝込むなどの症状でした。
でもその原因がわかったのです。
もくじ
痩せてることが原因?
食べても食べても太らない上に貧血体質。
世間ではこうみられるでしょう。
「太ってなくて良いな〜」
「食べても太らないとか嫌味か」
「普段そんな食べてないんでしょ?」
「そんなに食べてて太らないとか嫌味」
ほとんど否定的な言葉。
学生時代、それが原因でいじめられたことも。
いわゆる「太っている子」にいつも
「良いな〜痩せてて、私なんか・・・」といつも言われていて、返す言葉を困りました。
だってその子、ダイエットも何もしてないし食べたいもの食べまくってる上でそう言ってくるので、どう返して良いのかわからなかったのです。
そういう自虐的なことを言ってくる子に、
「そんなことないよ」を言ったところで・・・というか何を言っても気に入らないのです。
だから、それがいじめに発展しました。
「痩せてるからって、私のことをデブ!と思ってるんだろ!!!」とメールで何度も送られてきました。
悪口メールは全部、「デブ」「痩せてるからって」と体型のことだけ。
元々その子は仲の良い友達でした。卒業後、「友達だと思ったことないわ!」というメールとともにアドレスも全部不明になりました。
どうしたらよかったのだろう。
痩せてるのは私のせいでもないし、食事を食べてないわけでもない。
朝から普通にカレーライスとか食べてたし、うどんたくさん食べたり朝からガッツリ食べてた。
ご飯は大好き。よく食べてた。
だからこそ、周りの同年代の子は気に入らなかったのかもしれません。
大人になってもそれが原因で
子どもの時(思春期)は体型で喧嘩も仕方ないか〜と、大人になって思ったところで、
34歳の大人の人にも体型が原因で嫌がらせされました。
大人になってもか、しょーもない人ばっか。
どうにか私を太らせたくて、お菓子をたくさん食べさせられたり、
「あれ?太ったんじゃない!?(嬉しい声で)」としょっちゅう言ってきたり。
その人のせいでストレスで痩せた時の健康診断に、痩せすぎて悪い結果が出た時も、
「ゼリーばっか食べてるからじゃん!食べてないんだから痩せて当然だよね!」と。
なんの強がりなのでしょうか。なぜ私の食事のことにまで言われるのか。
痩せている人が羨ましいという風潮?は消えないのでしょうか?
[adsense1]痩せてる原因
私の痩せている原因は消化不良によるものでした。
消化がうまくされておらず、太らなかったのです。
太らないだけではなく、胃腸炎の原因にもなっていたのです。
もし食べても食べても太らない!という人がいたら、消化不良の可能性があります。
胃下垂の人は太らない、という説もありますが・・・
食べても食べても太らないという人は、良いことではありません。
女性は嬉しいかもしれません。
ですが、裏には何かしら問題があって太らないわけです。
私のように消化不良を起こしているから太らない人もいるわけです。
※全てが消化不良ではありません。
よくお腹を下す人は要注意かもしれません。
太りすぎもダメですが、痩せている人は病気になりやすく寿命も短くなるなどメリットはあまりありません。
[adsense1]現在の私
現在の私ですが、体重が増えました。(嬉しいんだか、悲しいんだか)
見た目はそんなに変わってはいませんが、やはり少しはふっくらしたかな?という感じです。
痩せている時を旦那も知っていますが、今の私が良いらしいです。
前の私はガリガリで病弱っぽく、不自然だったようです。
今の方が健康的で好きとのことです。
食べる量は痩せている時と変わらないのに確実に太りました。
結婚したから食べるものが変わったのか?とも思いましたが、
結婚後も体重は変わることなく・・・。
ずっと痩せていました。
ではなぜ太れたのか?
結婚生活で胃をストレスで壊した際に相談したら、消化不良を起こしていて、胃腸炎になるのもそれが原因(ストレスでもある)とわかり、
とある薬をすすめられたのです。
その薬を飲みはじめて1年ちょっとたちました。
薬を飲んですぐ太るわけではありません。
時間はそりゃかかりました。
1年かかって体重が増えました。
そして胃腸炎は暴飲暴食(ストレスで)しない限りならなくなりました。
前は暴飲暴食せずとも胃腸炎になっていました。
消化不良対策
消化ができない理由はわからなかったのですが、これを飲みなさいとオススメされた薬がありました。
それは別に病院に行かなくても買って飲むことができる薬でした。
それは太田胃散です。
しかし太田胃散は少し高く、続けるには少しつらいものがあったので、エビオス錠にしたところ、、、、
太るのが一気に来ました!
太田胃散より、エビオス錠によって体重も増え、見た目も少しふっくらしたのです!
そしてネットで調べると、、
『太りたいからエビオス飲み始めた』
『エビオスって太るの?』
などの質問や結果論が多いこと!
エビオス錠は、太るものではないという人がいますが、結果太る効果はあります。
消化吸収が良くなり、体重が増えたという人が多くいました。
またエビオスは消化吸収を良くするだけではなく、食欲旺盛になるため、エビオスを飲んでない時に比べて食べる量や食欲が増す、という効果があるようです。
しかしあまりに体重が増えるため、高くても太田胃散に戻ることを決めた私。
エビオス錠すごい。。
ただ、便秘の人とかにはやはり効くようなので主人が飲んでます。
太田胃散薬
Amazonで買うとかなりお得です!缶が特にお得です!
缶の太田胃散薬はフタを開けるとこうなっています。
小さなスプーンが入っています。
だいたい成人でこのスプーン一杯分です。
食後に飲みます。
漢方なので安心ですね!
私は信頼できる方に太田胃散薬が良いとオススメされ、飲んでいます。
移動先では缶は飲みにくいため、個包装になっている太田胃散薬を持ち歩いています。
エビオス
食後1回で10錠飲みます。
10錠も!?と思うけど、私は10錠も飲んでいませんでした。
7、8錠飲みます。
エビオスは2000錠入っていて、1瓶で2〜3ヶ月くらい持ちます。
(量は選べます。600/1200/2000/2600)
まとめ
食べても食べても痩せていることは何の自慢にもならないし、むしろ何か悪いことが隠れていたりします。
私はきっかけひとつで変わりました。
太って、若干痩せてる頃に戻りたいな、なんて思うけど(小声)
太って嬉しいんだか悲しいんだか。。。
体重が今何キロになったかって?
教えれない!けど、50kg以上になっています。
それ以上は言えない!!!
太りたくて悩んでいるというと世間から叩かれますよね。
私はいくら食べても太らないこの体に恐怖心を持っていました。
何で食べても太らないの?
夕食後、ラーメンを食べるときや、ホットケーキを焼いて食べる日もあったし、
とにかくよく食べる子だった。
だからこそ、怖かったです。
太れない人には私のように消化がうまくいっていない人もいます。
原因はそれぞれあると思います。
病気が隠れている可能性も。
もし、胃腸が気持ち悪くなりやすい、ストレスを胃に感じやすい、お腹下しやすい人は
太田胃散やエビオスを飲んでみると胃の調子も良くなって、太ってくるかもしれません。
※今回の記事はあくまで私の結果論なので、全ての方に合うわけではありません。
もし胃の調子が普段から悪くなりやすい人やお腹下しやすい人にはオススメだと思います。
※胃腸炎になりやすい人はピロリ菌が原因の場合もあります。