不眠症の一種【入眠障害】で悩む人への解決策がTwitterでトレンド入りに!あの芸能人も入眠障害で悩んでいた!?

Sponsored Links

こんにちは、不眠症のミコトです。
以前歯医者さんにも不眠症を治そうと言われ、「どれだけ脳ストレス抱えてるんだ」とまで言われてしまったミコトです。

今本屋さんでも不眠症や脳ストレスの本が売ってるから読んでみて、と言われたけれど本読んでも治るわけがない。
というのも、本を読んでも、気にしいが治るわけでもないし、潔癖症が治るわけでもないし、子供の頃から習慣づいたものって本では治らない。
治そうとは思い本を買って読むけれど、結局読みながら思うのは、「それができれば苦労してないよ〜」なのです。

もくじ

私の不眠症状(飛ばしてもOK)

ここは私の話になるので、みたい方はぜひ見てください。
目次で読みたいところに飛んで見てくださいね!

私は不眠症です。
入眠障害と、中途覚醒を持っています。
不眠症には入眠障害、中途覚醒、早朝覚醒、熟眠障害の4つに分けられるそうです。
私は早朝覚醒や熟眠障害はなく入眠障害と中途覚醒持ちです。

あなたはどの不眠症タイプ?→睡眠ジャパン

寝付くことにま〜ま〜時間がかかること!
旦那さんはすぐ!本当にすぐ!!!寝付けるので、何度羨ましいと(憎らしい)と思ったことか。

寝付くのに早くて30分。
でも寝付くのに大抵1時間以上かかります。
11時におやすみなさい〜とお布団に入り電気を消し目を瞑っても寝れず、時計を見たら12時半。
1時半、なんてことも。
私は30分で寝れる方が稀なのです。
寝ようとしているのに意識がある(寝てない)のは結構つらいものです。

そして寝れても、夜中に目が覚め、まだ外は暗い夜中。
イライラします。
寝させてよ!お願いだから!

私は睡眠が元気のバロメーターです。
寝れてれば元気だし機嫌もいい。
私はとにかく寝ることが大好きでロングスリーパーです。
8〜9時間は寝ないと無理です。

でも中途覚醒していると、たとえ8時間寝ていても、体は疲労しているので、その日は眠い〜眠い〜で生活します。
不眠症の嫌なところは、日中もずっと眠たくなるのです。

でも寝ようとしても眠れません。
体が眠たいのに、寝させてくれないのです。
お布団に入っても寝させてくれないのです。

だから私は自分の体(脳?)に言い聞かせたりします。
「寝れずにしんどくなるのはあんた(私の体)のせいよ?」
「私の体、楽で生きたいでしょう?だったら寝させてくれない?」と。
ここまでくると怖いですね…自分で文章打ってて怖くなりました。

寝ても寝ても浅い睡眠だからこそ、日中も眠たいし、浅いから目が覚めるんでしょうね。

[adsense1]

考えられる原因

結局は、頭の中が騒がしいことです。脳の中で壮大なパレードが開催されています(常に)
高ぶってしまうことが原因です。

日中せわしなく、あれしたい!これしたい!あれしなきゃ!これしなきゃ!でゆっくり休む時間をなかなかもうけることができない私。
日中もずっと頭の中は騒がしく、夜もずっと頭は何かを考えています。
思考回路を停止することはなく、常に何か考えながら生きている状態。

頭(脳内)がずっと覚醒しているのでしょうね。

一応、夜カフェインは取らないこと。(基本カフェインは日中とることもあまりない)
お風呂にゆっくり入ること。
布団を好きなもの、気持ちいいものにすること。
耳栓をする(音を遮断)
アイマスクする(光で起きちゃうから)
などやってるけど、結構無意味なのかな、私にとっては。

私は寝れないことを
「普段動いていないから、疲れていないから眠れないのだ」と言われたことがあります。
その発言に頭にきました。

だって、私、実際に動き回って体がクタクタで眠たいのに寝れなかったことが何度もあったから。
寝れない=疲れてない
は違うんじゃないでしょうか。
結局体がクタクタなのに脳内がハイテンションなわけです。
だから眠れない…。

まずは私には、脳内を静かにする方法が必要です。脳内のパレードを中止させる方法が必要です。
でもそれがなかなか…。
方法があっても(本を読んでも)そうなりません。

瞑想がいいと言われてしてみても、瞑想すると余計に高ぶる頭。
自分の体、自分の脳なのに全くコントロールできません。
つらい。

不眠症の原因は一般的には、
・ストレス
・精神的な病気
・身体的な病気
・薬の作用
・スマホ
・刺激(音、光)
など色々あります。

私はストレス+脳内パレードです。
脳内がいつもパレード(騒がしい)ことで眠れません。

やってみたこと

ちなみに私は寝るために色々やりました。

まずは睡眠にいいという睡眠のサプリ「グリシン系サプリ」を飲むこと。
ギャバチョコレートやネルノダを飲むこと。
全部無意味でした。
それどころか「グリシン系サプリ」を飲むと熱でました。

睡眠薬を飲めば?と言われますが、睡眠薬って飲んだらおしまいだと思っています。
理由としては、睡眠薬を飲んだら、もう睡眠薬がないと寝れない体になりそうだからです。
睡眠薬の依存症になりそうだからです。
あとなんていうか、睡眠薬飲んだのに眠れない現象が起きる予感が100%なので、飲むの怖いです。

枕も変えました。気持ち良い環境で寝れるようにもしました。
でも無理でした。

あと、メンタリストDaiGoさんが言っていた方法(YouTubeで)を全部したけど、無理でした。
余計に頭が高ぶり寝れませんでした。
DaiGoさんが開発した寝れるアプリを使っても寝れませんでした。

私が寝れない理由は頭の中が騒がしい(高ぶっている)状態が続いているから、だと思います。
頭の中をしずかにする方法がわからないのです。
何をしても静まらないのです…

頭の中が騒がしくないけど、眠れない人はぜひメンタリストDaiGoさんの動画方法をしてみてください!
この方法です!

結局は体の力を抜こう!ということです。
体の力を抜くと体は睡眠に入れるということ。
私もやってみましたが、体の力は抜けても頭の中が騒がしく寝れない。

だから私は常々思っていることがあって、
催眠で私を毎日眠らせてほしい。
それか気絶させてほしい、そのまま朝まで眠りたい。
と本気で思っています。

睡眠に対しては本当に参っています。

もし不眠症の人に「この方法で絶対眠れる!」というやり方があったら挑戦してきてほしい。と思っています。

[adsense1]

トレンド入りした鬼龍院翔

さて、最近入眠障害の内容でTwitterでトレンド入りしたツイートがあります。
それはこの記事です。

鬼龍院翔、入眠障害明かし「焚き火動画」の効果を絶賛

ゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんです。
以前私はゴールデンボンバーにどハマりしていて、鬼龍院さんは実はすごく繊細な方だと知っていたので、不眠症に悩んでいることも驚きませんでした。
そんな鬼龍院さんが入眠障害持ちだけど、寝れた!とのこと。

そして、焚き火の動画まで撮影し、配信してくれています。
その動画に対して、Twitterでは感謝の声や、すごい!と驚きの声、実際に自分も見てみる!などの声がたくさんありました。

Twitterの声

 実際に寝れた人の声

なんと寝れたよ!のツイートがいくつかありました!
でもなんていうか、焚き火とかって、妊婦さんにはよくないと聞きます。
動画ならいいのかしら…。色々諸説ありな話ですよね。
いや、私は妊婦ではないのですが…

[adsense1]

あの芸能人も不眠症

実は、高嶋ちさ子さんも不眠症。
あと高嶋ちさ子さんの息子の次男くんも高嶋ちさ子さんに似ているそうで、同じく眠れないそうです。

高嶋ちさ子さんが不眠症でも驚かない。
なぜなら、あの方もせわしなくせかせか生きているから。
休む時間なんか勿体無いわ〜!という感じで生きているから。
私も同じ部分があるのでわかります。
高嶋ちさ子さんも、脳内がずっと何かを考えていると言っていました。

普段テンションが高い状態で、なかなか眠りにつけないそうです。

高嶋ちさ子さんにそっくりで、「ねれねーな!」と言っているそうです。
(寝れねーな!という発言がもろに高嶋ちさ子さん)

横にゆらゆら揺れていると眠くなると言われているので、高島さんは寝ようとして、ドアのドアノブに足を乗せ、横にゆらゆら揺れて寝ようとしたことがあるそうで、結ドアから落っこちたそうです。

[adsense1]

自分だけじゃない

不眠症の芸能人がいて、それをテレビで見て、「不眠症」のことを話しているのを見たときに、
安心感があります。

「あぁ。悩んでいるのは自分だけではない」と。

私は高嶋ちさ子さんが寝れない理由がそっくりすぎて、
眠れない夜に「高嶋ちさ子さんもだよね…ねれないのは私だけじゃない」と思うようにしました。
でもそう思うことで眠れるわけではなかったです。(え〜)

ただ、自分だけではないと思うことって結構大事かなって思うのです。
他の誰かも悩んでいるのです。

「いつかは寝れる」というドバイス

不眠症でツライ、寝れないからツライというと、
「いつか本気で体が眠りたくなったら寝れるから!」
「本気で体が睡眠で限界になったら寝れるから!」
という人が結構います。

違う!
違うんだ!
体が限界になるのを待つほど暇じゃなんだ!
体が限界になるということは私生活で支障が出るということ。

仕事していたらそんな「寝れるまで待とう!」なんて思えるわけがない。
仕事の効率も良くないし、頭は働かない。ミスは増える。
車の運転は危ないし、物忘れも激しくなる。

だからこそ、寝たい!
でも寝たいと思うからこそ、眠れない。

睡眠を追いかけるほど眠れない。
人間とは天邪鬼である。

睡眠についての漫画もあります。
良い質の睡眠をしたい女子の漫画です。
いい睡眠をとるために努力を惜しまない!
いろんな方法で睡眠を良くする方法を教えてくれます。

清楚で美人で成績優秀、皆の注目を一身に浴びる完璧な女子高生・ルネ。そんな彼女の秘密の趣味…それは唯一の弱点である貧乳を克服するため“良質な睡眠”を追求することーー! “快眠のコツ”満載! 本格派睡眠コメディー開幕です!

でも私はそれで眠れない。
なぜなら、この女子と違うところは
「私は脳内がいつもパレード」なところ。

脳内がパレードではない人はぜひ、この「ねるじょし」を読んで見てください。
面白いですよ!漫画自体はめちゃくちゃ面白いです!

【ねるじょし】実生活で実践できる!?ちょっとタメになるマンガ「眠りたくてたまらない主人公」

もし、脳内のパレードを止める方法があったらどんどん教えてください。
専門家の方もどんどん発信してください。お願いします。(切実)

Sponsored Links