こんにちは!ミコトです!
今回は実際にVIO脱毛をした方たちの話で
VIO脱毛後のメリット・デメリットについてお話ししていこうと思います。
実際VIO脱毛って、きっとこうなって楽だろうな〜という、いい傾向しか見えないものです。
私がそうでした。
でも実際にVIO脱毛してみて「え、脱毛したせいで?」って思う不便なことを発見しました。
もちろんVIO脱毛でのメリットはたくさんありますが、デメリットは脱毛後だからこそ見つかるものでした。
実際にVIO脱毛をしている(した)、私や、私のお友達からの話や、SNSなどを使って
VIO脱毛のリアルをお話ししていこうと思います。
VIOをこれからしてみようかな、と思う方にぜひ読んでほしいと思います。
もくじ
VIO脱毛するきっかけ
皆さんはVIO脱毛をしよう(したい)と思ったきっかけってなんですか?
実際いろんなきっかけがあると思います。
・生理中に血がつくので嫌
・毛があることでむれる
・毛があることでニオイが気になる
・水着の時に不便
・恋人に指摘された
・出産後のことを考えて
など色々あると思います。
ていうか恋人に指摘されたとか、いやアナタ(男)はどーなの?って話ですが
本題に戻ります。
私と私のお友達(Nちゃんと呼びます)がVIO脱毛をしたきっかけは
「生理中に毛に血がついて肌にくっついたり、下着が汚れるから」でした。
2人が同じきっかけでした。
Nちゃんは脱毛の専門のお店でVIOをしてもらっているようで
私は自宅で脱毛機器でVIだけ脱毛しています。
実際にVIO脱毛した方から聞いた、「脱毛後に気づいたメリット・デメリット」をこの後紹介します。
[adsense1]VIO脱毛デメリット
最初にまず、デメリットからお話しします。
私や実際にVIO脱毛した方の意見をまとめました。
〜普段のデメリット〜
・毛がないことによって、トイレ(おしっこ)が飛び散りまくる
・おしっこが飛び散りまくるので便器に飛び散る
・便器だけではなく自分の太ももとかにもつく
・おしっこの後の手間が増える(色々拭く作業)
・毛がないことでナプキンなどが直にあたるため違和感(かぶれる方もいる)
・毛がないため生理中の血がいろんなところに動く
(毛があることで血の動きが制限されていた)
VIO脱毛推奨者がなかなか語らないデメリットのひとつに「尿の方向が不安定になる・腿につきやすくなる」があると思うんだけど、スパッと解決できる方法がないからそりゃ語りたがらないよな
— リーリャ@夏グレナチュ (@ashkah) July 23, 2020
・人前(特に年配の方の前)で恥ずかしい
(温泉とかね。年配の方はVIOをしていない方がほとんどです)
・脱毛してしまった毛はもう2度と元には戻らないこと
(完全にツルツルにするのか、少しだけ残すのかは慎重に考えましょう)
〜VIOをサロンまたは自分でする時〜
・サロンの場合は人に見られる恥ずかしさ
・VIOは繊細すぎて他の部位を脱毛するときより痛い
・VIO脱毛前は自身でVIOの毛を剃刀で剃る必要があります。見えないから結構大変な作業になります。
〜VIO始めたて〜
・毛を剃って生えてきたときのチクチクがたまらなく不愉快
VIO脱毛メリット
〜普段の生活〜
・毛がない&毛が減ったことでニオイ軽減
・毛がない&毛が減ったことでムレが軽減
・生理中に毛に血がついて下着が汚れるということがなくなる
・生理中にタンポンが使いやすい
・衛生面でダントツに毛がない(毛が少ない)方がいいことを感じられる
・可愛い下着や水着を気にせず身に付けることができる
私はVIO含めて体の大部分の脱毛をしております。
VIO脱毛
メリット
①爽やかな印象
②汚れを拭き取りやすい
③水着の時、どんな姿勢でも安心デメリット
①もともと色素沈着してる皮膚が目立つ
②大陰唇や小陰唇の弛みが見えるようになる私はVIO脱毛してよかった派です。 https://t.co/0ztJVAvdi0
— 上原恵理 (@dr_uehara) June 8, 2020
・妊娠・出産後に毛がないことで楽になる
(出産を経験した人がVIOしておけば良かったと言っている方が多数)
そうだ、出産して思ったこと。
『VIO脱毛しといて良かった』!
既に生理のときに清潔でラクで良かったと思ってたけど、今回出産後のトイレで更に実感。ほんの少し三角残してるんだけどこれもいらないのでは?!と思うくらい😶— ならいずー7m(4/28)🎀 (@macaron122) May 1, 2020
〜VIOをサロンでしてもらう場合〜
・恥ずかしいけど自分でするより楽
(恥ずかしさをとるか、手間をとるか)
〜介護が必要な場合〜
介護が当たり前にある世の中。
自分もいつか介護をされる立場であるこの時代にVIO脱毛をしておきたいと思う方が増えているようです。
デリケート部分の脱毛は気になるけれど踏み出せない人も多そう。最近では40〜50代の女性が「介護脱毛」という目的でVIO脱毛をする人も多数いるそう。介護脱毛は自身が介護が必要になった時に備えアンダーヘアを脱毛すること。肌トラブルの予防になり衛生的で排泄介助がスムーズになるメリットがあり。
— 恵理子@ほいり〜 (@huilizi2) October 3, 2020
衛生面だけではなく、将来(出産後・介護)のことを考えて脱毛する方が増えてきています。
[adsense1]まとめ
私個人的に1番のデメリットはトイレの時に飛び散ることです。
私の中ではメリットの方が多いけれど、トイレって1日に1回ではなく何回も行うことですよね。
その度に気になったりするので「う〜ん」と思う回数も多いです。
おしっこが飛び散るのはもう防ぎようがないです。
毛で防がれていたものが飛び散るのはもう、、ね。
それでも、生理中だったりで下の毛に不満があったので、トイレで飛び散っても
なんのその〜!!!という感じです。
トイレの時に飛び散るなんてVIO脱毛してない時は知ることもなかったです。
実際に脱毛してから気づくことって結構ありました。
私はVIOはサロンではなく自宅で自分でしました。
好きな時にできるからです。
後、純粋に恥ずかしい。。。人に見られるの。
サロンでしてもらった方が早くて手間がかからないけど
恥ずかしさには勝てなかった!
私は手間がかかってでも自分ですることに決めました。
また今のこのコロナのこともありますしね。。
自分で光脱毛をする場合のおすすめの機器を紹介しています。
興味がある方はどうぞご覧くださいませ。
VIOは特に腕とか足と違って、トイレで排出する部分ではあるので毛に関して思うことは色々ありますよね。
この記事はVIOを考えている人、悩んでいる人、脱毛後の様子を知りたい方など
様々な方に読んでもらえたら嬉しいなと思っています。
少しでも脱毛に関して参考になれば嬉しいなと思います。